QPEC News 2001-2011

2011

  • 本研究センター川崎雅司教授が、第8回本多フロンティア賞を受賞しました

    2011.2.23

    研究業績:「酸化物界面の原子レベル制御による新光電子機能の開拓」

    財団法人 本田記念会

  • 人事情報

    2011.1.1

    川崎雅司先生が「量子相工学プロジェクト分野」へ着任されました

2010

  • 本研究センター笠原裕一助教が、2010年度 井上研究奨励賞を受賞しました

    2010.12

    受賞対象業績:「エキゾチック超伝導体の熱輸送による研究」

    財団法人井上科学振興財団

  • 「酸化物界面において初めての分数量子Hall効果観測に成功」

    2010.10.18

    20101018_img

    "Observation of the fractional quantum Hall effect in an oxide"

    A. Tsukazaki, S. Akasaka, K. Nakahara, Y. Ohno, H. Ohno, D. Maryenko, A. Ohtomo & M. Kawasaki

    Nature Materials 9, 889-893 (2010)

    DOI: 10.1038/nmat2874

  • 人事情報

    2010.10.01

    【社会連携講座】関真一郎先生が着任されました

  • 人事情報

    2010.07.01

    【社会連携講座】和達大樹先生が着任されました

  • 人事情報

    2010.06.01

    【社会連携講座】塚崎敦先生が着任されました

  • 人事情報

    2010.04.01

    【社会連携講座】東大ー理研 社会連携講座が開設されました

    石渡晋太郎先生、賀川史敬先生、李鐘碩先生が着任されました

2008

  • QPEC Workshopが開催されました

    2008/11/20

    詳細はこちら

2004

  • 有機半導体でシート型スキャナーを世界で初めて実現

    2004/12/10

    20041210_img

    -ノートのように軽くて、薄く、ポータブル、曲がった本にもぴったりフィット-

    研究室サイト (染谷助教授)

  • 21世紀COEプログラム「強相関物理工学」国際シンポジウム

    2004/10/06-08

    2004100608_symposium_poster

    産業界(新化学発展協会)からの見学団がセンターを来訪

    2004/07/01

    詳細はこちら

  • シンポジウム「物理学と工学」

    2004/06/07

    20040607_symposium_poster

    ◆「機能的MRIの誕生と未来への夢」

    小川誠二氏(小川脳機能研究所所長)

    ◆「人工原子・分子の物理と技術」

    樽茶清悟氏(東京大学物理工学専攻教授)

    詳細はこちら

  • 財団法人浩志会の視察団がセンターを来訪

    2004/04/22

    詳細はこちら

  • 第3回NTT物性基礎研-東大物工&QPEC合同シンポジウムを開催しました

    2004/01/28

  • 第3回NTT物性基礎研-東大物工&QPEC合同シンポジウム 「量子情報技術のための基礎研究」

    詳細はこちら

2003

  • 工学系研究科国際集会シリーズ スタンフォード-東京大学 応用物理アライアンス(SE-UT 0302)

    2003/09/16

    20030916_symposium_poster

    詳細はこちら

  • QPEC Workshop on Quantum Physics

    2003/02/01

    詳細はこちら

2002

  • COE国際シンポジウム(第6回物工国際シンポジウム)

    2002/11/18-20

    詳細はこちら

  • シンポジウム「物理学と工学」

    2002/05/07

    20020507_symposium_poster

    ◆「電子波で見る量子の世界」

    外村彰氏(日立製作所フェロー)

    ◆「電子の集団が拓く物理と機能」

    十倉好紀氏(東京大学物理工学専攻教授)

    詳細はこちら

2001

  • センター設立記念シンポジウム・式典

    2001/09/26

    詳細はこちら